各シリーズ紹介

クレーンサドル

トップランニング形
トップランニング形
(~20t×27m)
  • <ST-D・MT>トップランニング形と、<SP-D・MP>サスペンション形の4系列を取り揃えています。
  • <ST-D><SP-D>は、チャンネルフレームの採用で、主桁との取付が容易な走行装置。
  • <MT><MP>のフレームは銅板曲げ形式。(MT・MT・Uシリーズダブル対応はチャンネルフレーム)走行速度は、1速形4種類、2速形1種類より選択可能。
  • <FT>フランジ付車輪で安定した走行性能を実現し高強度車輪(FCD800)により小径化。フレームはチャンネル鋼またはH鋼を使用。

サドル用減速電動機

SGM形
SGM形
(0.4~3.7kW)
  • クレーンサドル駆動用として専用設計された強靭で取扱い容易な減速電動機です。
  • 出力軸回転速度は低速・高速と2系列があり最適な機種選定ができます。

過荷重検出装置

ウェイトチェッカ<LCV-B形>
ウェイトチェッカ
<LCV-B形>(1/2t~30t)
  • ホイストの過荷重作業を防止し安全を確保します。ウェイトチェッカは、ホイストの巻上モータの電流値を検出、過荷重の時は警報を発したりまたは巻上動作機を停止させることができます。
ウェイトリミッタ<LCV-B形>
ウェイトリミッタ
<LCM形>(1/2t~30t)
  • 巻上地切り時に発生する荷重を検出し過負荷に危険を未然に防止する安全装置です。(※工場オプション)

走行インバータ制御盤

走行インバータ制御盤
走行インバータ制御盤
<TIB/TIB2形>(200V・400V級)
  • クレーンの走行が滑らかになります。経験の浅い作業者でも安全に作業できます。
  • インチング(寸動運転)・ブラッキング(急減速)操作も可能で操作性は格段とアップします。

その他関連機器

ホイストクレーン用
ホイストクレーン用
  • 無線遠隔操縦装置
  • 絶縁トロリー
  • キャプタイヤケーブル
  • 押釦スイッチ