 |
過荷重防止機能を標準装備し、過荷重を検出します。
定格荷重の100%~125%の範囲で過荷重判定値を設定変更できます。 |
 |
軽負荷高速機能を標準装備し、定格荷重の0~25%の範囲で吊具等に合わせた調整が可能です。
共吊り運転でも軽負荷高速機能を使用できます。 |
 |
巻上ブレーキ(5t)を改良し、シンプル構造でさらに信頼性がアップし長寿命になりました。1~2.8tのブレーキ構造も一部変更し、よりメンテナンス性を向上しました。 |
 |
巻上下の速度安定性が±1%に向上し、共吊りでの荷の傾きを制御できます。
巻上下低速範囲も名板値の±20%と高精度を実現しました。 |
 |
保護構造をIP-44まで強化することにより耐環境性が更に向上しました。 |
 |
基板上ボタンでの各種設定容易に加え上下限リミットの設定も全点一括の移動ができるようになりワイヤロープ交換後の調整が簡単になりました。 |